(10月5日~10月11日)
                                                                         
                                                                        このコーナーでは、前週のベトナム株情報(www.viet-kabu.com)カテゴリー別アク
                                                                        セス数No.1の記事を皆様にご紹介いたします。
                                                                        ほかの読者はいったいどのような記事を読んでいるのか・・・?気になる
                                                                        ところですね。 
                                                                        それでは、さっそくまいりましょう~。
                                                                         
                                                                         ・セレクト<読む素材>・
                                                                        SSI、10月の分野別銘柄動向を見る 
                                                                        [2009/10/07 JST更新]
                                                                        http://www.viet-kabu.com/news/vietselect/091007023453.html
                                                                         
                                                                          サイゴン証券[銘柄コード:SSI]は10月の分野別銘柄動向の予想を発表した。
                                                                          相場全般としては、10月には売り圧力が高まるが、VNインデックスが安値圏
                                                                        に入れば、買いが入ると
                                                                        見ている。今週(10月5日~9日)は需給関係の方向 性は定まらず、ただし調整が
                                                                        入るとしても短期的な
                                                                        ものであり、その後は新しい情報が出るまでは横ばい状態となると見ている。
                                                                          そして10月にVNインデックスに最も大きな影響を与える4つの要素として以下を
                                                                        挙げている。
                                                                          第1に、市場へのマネーフローが安定していること。これが持続的な需要を保証す
                                                                        ることになるという。また不動産や金、OTC市場など、他の投資先に資金が留まっ
                                                                        ている傾向は見られないとしている。
                                                                          第2に、第3四半期業績が間もなく発表されること。ただし注目されるのは非常に好
                                                                        業績を上げる銘柄などに限定される可能性がある。
                                                                          第3に、金利支援策第2弾が10月中に決定されること。しかし株式相場への影響が
                                                                        大きいとは考えてはいない。
                                                                          第4に、海外投資家の動向。最近合理的に取引してきているが、その動向には注
                                                                        意が必要としている。
                                                                          現在の企業の財務指数を見る限り、大幅な調整は起こりにくいとSSIでは見ている。
                                                                        そして投資家に対
                                                                        してはレバレッジを抑制し、財務指数が良好であり、株価が合理的なレベルにある
                                                                        銘柄だけを購入する
                                                                        ことを推奨している。
                                                                          10月の下値支持線は512~525レベル、そして482~504レベルにあり、一方上値
                                                                        抵抗線は559~570レベル、そして584~597レベルにある、としている。
                                                                          10月の分野別銘柄の動向
                                                                          石炭銘柄
                                                                          セメント・製紙・肥料生産工場などへの石炭販売価格が9月29日に25~30%値
                                                                        上げされた。石炭銘柄への好材料である。
                                                                          建設用プラスチック銘柄
                                                                          2009年度PERは7~8倍である。無償増資の期待があるため・・・・
                                                                         
                                                                        ・・・・無料会員の方で続きをご覧になりたい方は下記URLより、
                                                                        ログイン後「マイページ」をクリックしてください。
                                                                        [有料会員サービス延長]画面が開きます。そちらから、お支払
                                                                        をおすませください。決済方法はクレジットカードとWebMoneyが
                                                                        ございます。
                                                                        ⇒ http://www.viet-kabu.com
                                                                         
                                                                        ・セレクト<読む素材>・
                                                                        HAG、転換社債と投資案件 
                                                                        [2009/10/07 JST更新]
                                                                        http://www.viet-kabu.com/news/vietselect/091007012933.html
                                                                         
                                                                          ホアン・アイン・ザ・ライ[銘柄コード:HAG]の 臨時株主総会が10月5日、ホー
                                                                        チミン市統一会堂で開催された。2009年度売上高が3兆6,600億ドンから4兆
                                                                        3,100億ドン(約212億 3,200万円)へ、税引前利益は1兆4,000億ドンから1兆
                                                                        7,000億ドン(約83億7,400万円)へという上方修正が承認された。ドアン・グ
                                                                        エ ン・ドゥック会長によれば、慎重に考えた上での上方修正であり、達成は十分
                                                                        に可能であると明かした。
                                                                          また、株主総会では2009年度転換社債発行案、そして現在進行中あるいは展
                                                                        開される投資案件についても説明がなされた。
                                                                          転換社債については、最多で145万枚が発行され、期間は1年間、額面価格は
                                                                        100万ドン、額面総額は1兆4,500億ドン(約71億4,300万円) と発表された。金利
                                                                        がない代わりに、発行基準日直前、或いは直後の15営業日の平均終値から最大
                                                                        20%割引された価格で株式に転換できる。発行時期は10 月中、1株未満は切り
                                                                        捨てられる。転換社債の最低購入数は5万枚となる。
                                                                          9月15日の株主総会承認された・・・・ 
                                                                         
                                                                        ・・・・無料会員の方で続きをご覧になりたい方は下記URLより、
                                                                        ログイン後「マイページ」をクリックしてください。
                                                                        [有料会員サービス延長]画面が開きます。そちらから、お支払
                                                                        をおすませください。決済方法はクレジットカードとWebMoneyが
                                                                        ございます。
                                                                        ⇒ http://www.viet-kabu.com
                                                                        
                                                                        ・HOSE・
                                                                        VSH:既存株主への無償増資
                                                                        [2009/10/07 JST更新]
                                                                        http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/091006082308.html
                                                                         
                                                                          ヴィンソン-ソンヒン水力発電[銘柄コード:VSH]は経営資金を補充するために、
                                                                        既存株主へ無償増資を実施することに関して、株主意見聴取を行う。詳細は次
                                                                        の通り。
                                                                        ・株式種類:普通株式
                                                                        ・額面価格:1万ドン/株
                                                                        ・発行株式数:6,874万7,129株
                                                                        ・額面総額:6,874億7,129万ドン(約3億3,700万円)
                                                                        ・発行後資本金:2兆624億1,387万ドン(約101億1,000万円)
                                                                        ・発行前資本金:1兆3,749億4,258万ドン(約67億4,000万円)
                                                                        ・株式割当:・・・・
                                                                         
                                                                        ・・・・無料会員の方で続きをご覧になりたい方は下記URLより、
                                                                        ログイン後「マイページ」をクリックしてください。
                                                                        [有料会員サービス延長]画面が開きます。そちらから、お支払
                                                                        をおすませください。決済方法はクレジットカードとWebMoneyが
                                                                        ございます。
                                                                        ⇒ http://www.viet-kabu.com